用語集

サトシ(Satoshi)

ビットコインや暗号資産に関する、お役立ち用語をわかりやすくご紹介!

ビットコイン(bitcoin)に関する記述や会話には、度々「サトシ(Satoshi)」という言葉が登場します。この「サトシ(Satoshi)」はビットコイン(bitcoin)の数量を表す時の最小単位で、例えば円に対しての銭、ドルに対してのセントのような関係性があり、これがビットコイン(bitcoin)の場合はBTCに対してサトシ(Satoshi)となります。この「サトシ(Satoshi)」という単位は、ビットコイン(bitcoin)の開発者であるサトシ・ナカモトに由来しています。日本人の名前のようにも見えますが、このサトシ・ナカモトについてはその正体が誰なのか未だにはっきりしていません。しかし、サトシがオンラインなどでのやり取りに一度も日本語を使ったことがない点や、使っている英語の表記方法に訛りのようなものが見受けられるため、日本人の可能性は低いとされています。

1サトシ(Satoshi)の単位

BTCとサトシ(Satoshi)の単位の比較をすると、1Satoshi(サトシ)=0.00000001BTCとなります。桁数がとても多くなるのでなかなか伝わりにくいかもしれませんが、Satoshi(サトシ)はBTCの1億分の1の単位ということになるわけです。ですから、例えばビットコイン(bitcoin)の価格が1BTCあたり100万円になれば1Satoshiは0.01円、1BTCあたり1,000万円になれば、1Satoshiは0.1円ということになります。

サトシ(Satoshi)が使われるシーン

この「サトシ(Satoshi)」は1BTCに満たない量のビットコインを表記する際に用いられます。例えば、ビットコイン(bitcoin)は取引所や販売所によって取引や入出金できる最低量が定められているのですが、その記載は概ね「○○BTC以上」もしくは「△△Satoshi以上」といった表記になっています。現在は小数点以下の数字にBTCを付けて表記することの方が多いのですが、今後ビットコイン(bitcoin)の価値が今まで以上に高くなり、それに伴って1Satoshiの金額も上昇していけば、よりサトシ(Satoshi)という単位を使用する頻度も増えることが考えられます。

dustとは

このサトシ(Satoshi)に関連して、ビットコイン(bitcoin)を取引・保有するにあたり、注意しなければならないことがあります。それは5,460Satoshiより少ない量のビットコイン(bitcoin)は、送金が出来ないということです。こうした送金不可能なごく少量のビットコイン(bitcoin)のことを「dust」と呼びます。dust=ほこりのように小さく(すくなく)価値のないものという意味で、このような名称になりました。取引所や販売所からビットコインを出金する際や、自身のウォレットから送金を行う際には必ずこのdustを念頭に置いて手続きを行う必要があります。